開発部 | Circuit Xがよりユーザー視点で使いやすくなるよう管理画面はじめサービス全体を改修/改善を行います。 |
---|---|
営業部 | 広告のコンサルティング提案から営業戦略立案/CRM施策、インバウンドセールス~新規企業へのアプローチまで幅広く担います。 |
管理部 | メンバー1人ひとりが業務に集中し成果が出せる環境づくりを目指し、財務・経理・人事・労務・法務を通じて組織の基盤を支えます。 |
普段はそれぞれの業務を着手しつつ、部署を超えて組織全体のため有機的に動くことが多いのがフクロウラボ。営業部と開発部は、「こんなエラーがある」「こんな機能がほしい」を叶えるため、隔週で打ち合わせを実施。営業部が言語化できていない課題を汲み取ろうと開発部から能動的にヒアリングする動きもあり相互で助け合っています。
そして管理部と営業部は請求書のやり取りなど業務で関わることが多いです。もちろん、開発部のサポートを借りる場面もしばしばあります。
例えば、もともと開発部内で実施していたKPTを全チームに導入すべく、「KPTとは?」の周知から企画、議論を回すサポートなど組織づくりの点からエンジニアが管理部の運用をサポートしてくれたりします。
各部署がそれぞれどんな役割を持って仕事をしているのか詳しい内容をご覧いただけます。