募集要項

開発部門 サーバーサイドエンジニア

開発言語にこだわらず、2週間のスプリントを敷いてレガシーな技術からの脱却、新規事業の開発を担うサーバーサイドエンジニアを募集しています。

業務内容
  • 広告配信プラットフォーム「Circuit X」の分析用管理画面の開発
  • Railsで作成されている管理画面などのマイクロサービス化(Golang)
  • API・インターフェイスの設計
  • AWS ECS fargateなどを用いたサーバレス環境の構築
チームの特徴

フクロウラボのチームワーク:チームの中で役割がきちんと与えられ、個がそれぞれの役割を全うすることで、チーム全体の目標にも貢献していることを大切にしています。

単純に仲が良い=チームワークというものではなく、ミッションを達成するためのそれぞれの役割分担が重要だと考えています。辛い業務ほど、分担する方向性です。

必須要件
  • サーバーサイド開発(2年以上)
  • Golangでの開発経験(1年以上)
開発環境

※下記技術についてはメンターからのサポートも受けられます。

  • バックエンド開発言語/フレームワークなど:Golang、Ruby(Rails)
  • フロントエンド開発言語/フレームワークなど:Typescript、Vue.js、React
  • フレームワーク:Vue.js、React
  • コンテナ技術:Docker、Amazon ECS, AWS Fargate
  • CI/CD:CircleCI、GitHub、AWS Pipeline、AWS Code Build、AWS Code Deploy
  • データ収集/集計/分析:AWS Athena、AWS Kinesis、AWS Glue、SQL
  • 監視 :AWS CloudWatch
  • DB:RDB(AWS Aurora/MySQL、SQL)、NoSQL(AWS Dynamo、AWS ElasticCache)
  • バージョン管理:Git
  • リポジトリ管理:GitHub
  • ドキュメント管理: Confluence
  • タスク管理: JIRA
  • コミュニケーションツール:Slack

【note】サーバーサイドエンジニア/インタビュー記事はこちら
https://blog.fukurou-labo.co.jp/n/n50e9e1012f0f

エントリー

スキルよりカルチャーフィット
助け合いの環境で働きませんか?

自分の弱みと向き合い、補い合える環境を一緒に作っていける人を探しています。
応募前に役立つ情報もご確認のうえ、ぜひエントリーしてください。